2018/02/6
次回、2/23(金)「上級編」
Wゲスト:宮城県ITアドバイザー 本田 秀行氏 |
||
自治体職員(ゲスト)の生の声を聞くことができる!
「悩み・お困りごと」などを知ることができる! 受講者のあなたも、ディスカッションに参加し、その場で疑問を解決できる
受講者特典ヘルプデスク設置。自治体ビジネス研修を実践するためのフォロー体制が |
≪特典1≫ 受講したコースの「自治体ビジネス研修ガイドブック」
≪特典2≫ 「自治体向けITコーディネータPRチラシ」
≪中級編受講者のみの特典≫「自治体訪問用ヒアリングシート」
≪特典3≫ ヘルプデスク(アフターフォロー)を開設 |
|||
【上級編】 上級編は今年度本開催のみです。 | |||
開催日:2月23日(金) | 「上級編」に参加する | ||
実践力ポイント:6時間/3ポイント | |||
会場:ITコーディネータ協会 会議室 | |||
【中級編】 |
|||
開催日:11月 2日(木) | 開催終了いたしました | ||
実践力ポイント:6時間/3ポイント | |||
|
|||
※入門編と比べて高度な内容を含みます。「入門編」を受講された方、または自治体とのビジネスを職員と一緒に行ったことがあり、自治体の人・組織について知識をお持ちの方を対象とします。 | |||
【入門編】 | |||
開催日:10月20日(金) 10:00-17:00 | 開催終了いたしました | ||
実践力ポイント:6時間/3ポイント | |||
会場:ITコーディネータ協会 会議室 | |||
自治体ビジネス研修(入門~上級編)を受講して、実際に支援(ビジネス)している方が多数生まれてます!
自治体ビジネス研修を受講し、現在、某区役所IT専門員として活動している、西藤憲二氏。
9/15 ITCAセミナー「自治体支援者が語る事例と信頼構築」でも登壇いただいた、山下太一ITC。
|
|||
【4月28日入門編:受講者の声】
・現場からの生の情報を聞くことができ、とても有意義でした。(一般ベンダー 45歳)
・講師、ゲストスピーカーご自身の経験を元にお話しをされていて、概念と具体例のバランスが非常にわかりやすくブレンドされていて、とても勉強になりました。
企業のビジネス展開のヒントを得るために参加しましたが、コンサルタントとしてのご活躍されているお話を伺えて非常に刺激になりました。(一般ベンダー 30歳)
・実務について実情をお話いただいたので、自治体ビジネスのイメージがつかめました。ただ、話がいろいろな方向に飛んでしまったので、改めてテキストで学んでみます。(独立系ITC 44歳)
・実体験を交えた話に説得力があり、勉強になった。(独立系ITC 43歳)
・事例による話で、分かり易かったです。実際に訪問したい、と思いました。(企業内ITC 53歳)
・具体的な話が聞くことができ、質問への回答もわかり易く大変良かったです。(企業内ITC 36歳)
|
|||
|
|||
|
|
||
◆◆◆10月20日(金)「入門編」実施報告◆◆◆
ゲストスピーカーは、“兵庫県河辺郡猪名川町 総務部総務課主査 山下耕助氏。 着実に強靭化を進めて、スパムメールの激減など効果を出しつつも、引き続き職員のセキュリティ意識向上を高めるため、今後もコツコツと取り組んでいく過程他をお話いただきました。 |
|||
毎回のことですが、まずはじめに、しっかりと受講者の立ち位置や知りたいこと、目的を自己紹介とともに講師は確認し研修は始まりました。 質問が活発に飛び交い、受講者参加型でしっかりと研修は進みました。 押さえるべきところをしっかりと押さえ、事例を交えながら研修は終了しました。
|
|||
◆◆◆4月28日(金)「入門編」実施報告◆◆◆
“自治体の支援を行うことが自分の使命” ゲストスピーカー山下太一氏。 いつものように、研修の最初に受講者の自己紹介を兼ねて、この研修で知りたいこと、聞きたいことなどを一人ずつ発表いただきます。講師、ゲストはしっかりと聞き取り、研修の中で、内容、タイミングを計り、自身の経験を踏まえて問いかけに答えます。自治体職員の立場として、また自治体を支援する立場として、的確に話していただきました。 民間との違い(お作法)についてや、これからの自治体支援として考えられるものは何か、などなど受講者の知りたい、聞きたいに満足いただける内容であったと思います。 山下太一(やました たいち)氏 Office YAMASHITA 代表 (大阪府八尾市) 2013年にITベンダーを退職して独立。システムの調達支援、セキュリティ教育、セキュリティポリシーの策定支援を得意分野にしており、自治体の支援を生業としている。
|
|||
◆ディスカッションを踏まえて、対面ロ型で研修を行います。 |
◆午後一番から、ゲスト山下ITCの独立から現在までのリアルな道のりをお話いただきました。 そして、午前からですが、講師と共に、実際に自治体への支援について、受講者からの質問に正直にお答えいただきました。 |
||
|
|
4/28 山下ITC(ゲストスピーカー) |
米田ITC(講師) |
☆タイムリー情報☆機関誌「架け橋」最新版21号特集(ダウンロード可能以下のリンクより!) ITCのビジネスをマジメに考える~稼げるITコーディネータの活動~山下太一ITCを取り上げております。 常に職員の目線で行動し、自治体のために貢献を ITC 山下氏×養父市役所(兵庫県養父市)
|
【4月28日入門編:受講者の声】
・現場からの生の情報を聞くことができ、とても有意義でした。(一般ベンダー 45歳)
・講師、ゲストスピーカーご自身の経験を元にお話しをされていて、概念と具体例のバランスが非常にわかりやすくブレンドされていて、とても勉強になりました。
企業のビジネス展開のヒントを得るために参加しましたが、コンサルタントとしてのご活躍されているお話を伺えて非常に刺激になりました。(一般ベンダー 30歳)
・実務について実情をお話いただいたので、自治体ビジネスのイメージがつかめました。ただ、話がいろいろな方向に飛んでしまったので、改めてテキストで学んでみます。(独立系ITC 44歳)
・実体験を交えた話に説得力があり、勉強になった。(独立系ITC 43歳)
・事例による話で、分かり易かったです。実際に訪問したい、と思いました。(企業内ITC 53歳)
・具体的な話が聞くことができ、質問への回答もわかり易く大変良かったです。(企業内ITC 36歳)
・地域の活性化に伴う(産業振興など)ITC的な取り組みを提案していきたいが、どのような窓口を訪問すればよいか迷っている。営業系のITCの方の取り組み事例も知りたい。(企業内 62歳)
【2月24日上級編:受講者の声】
・ライフサイクル管理について、大いに勉強になりました。また、入門→中級→上級編を終えて、これからの自分の行っていく方向について大いに示唆を与えられました。ありがとうございます。(独立系 60代)
・港区の事例がとても参考になり、自治体との接点を増やしたいと思いました。今後の自治体の方向性が参考となりました。(独立系 40代)
【1月20日入門編:受講者の声】
・講師、ゲストスピーカーの熱意を感じることができました!自治体職員様の具体的な話を伺うことができ、そのようなサポートを必要とされているか、理解することができました。(企業内ITC 55歳)
・自治体ビジネスを始めようとしている人向けに校正されていて満足しています。自治体(総務省)が抱えている課題や展望を実体(摂津市)と併せて知ることができてよかったです。(企業内ITC 33歳)
・生の情報をいただけありがとうございます。摂津市の事例で課題が多いことがわかりましたが、対策の法案はハードルが高いなぁ。(独立系 67歳)
【11/25中級編:受講者の声】
・実務経験がふんだんな講師の事例や、自治体職員さんの取組み事例、職員の経験があいまって大変良い内容だった。
・アプローチの方法など大変参考になりました。 ・実例を交えていただき、実務に役立つ内容だった。 ・自治体の方の生の話がうかがえて、気づきを色々と得ることができました。 ・自治体として限られたリソースで外部との連携し、マイナンバーを推進されていて素晴らしいと思いました。今後に役立つ内容でした。 ・自分には難しい内容であったが、受講を機会に自治体ビジネスに対し前向きに取り組んでいきたい。 ・自治体の方がどう業務を行っているかよくわかりました。
【9/30入門編:受講者の声】
・現場のリアルな話が伺えてとても参考になった
・研修時間をもう1時間長くして、ディスカッションの機会を増やしてほしい!
・自治体のことがよくわかってよかった
・自治体ビジネスを行うための課題が見えた
|
|||
講師:一般社団法人ITC-Labo.代表理事 |
|||
ゲストスピーカーとのディスカッション、「ココ」でしか聞けない話です! |
リニューアル後の自治体ビジネス研修にご期待ください。 |
■お申込みはこちら ⇒https://itca.force.com/ITCPItemSearchPage ※キーワードに「自治体」と入れて検索してください |