時間 |
内容 |
10:00〜10:10 |
主催者挨拶 |
|
10:10〜10:20 |
来賓挨拶 |
経済産業省 殿 |
10:20〜11:10 |
基調講演 |
【01】
「新時代のITCに期待すること」
富士通株式会社相談役 黒川 博昭氏 |
11:10〜11:25 |
休 憩(15分) |
11:25〜12:05 |
IT経営
推進事例
|
【02】
「中小企業のグローバル化支援の実際」
ライジングコンサルタンツ株式会社 代表取締役 ITC林 隆男氏 |
12:05〜13:25 |
ランチタイム(80分) |
13:25〜14:05 |
地域
活動事例 |
【03】
「千葉IT経営センターの共創イノベーション」
千葉IT経営センター 理事 鬼澤 健八氏 |
14:05〜14:45 |
地域
連携事例 |
【04】
「地域力向上作戦/Teamえびすのとりくみ」
えひめ産業振興財団 サブマネージャ 越智豊氏
ITC愛媛 理事長 吉田 喜久男氏
|
14:45〜15:00 |
休 憩(15分) |
15:00〜16:20 |
パネル
ディスカッション |
【05】
「中小企業支援のありかた〜お客様価値の創造〜」
スピーカ:えひめ産業振興財団 サブマネージャ 越智豊氏
株式会社由紀精密 常務取締役 大坪正人氏
株式会社西村金属 常務取締役 西村昭宏氏
モデレータ:ITコーディネータ協会専務理事 高橋 明良
|
16:20〜16:45 |
協会アワー |
【06】
「協会のイノベーションについて」
ITコーディネータ協会事務局長 久保寺 良之 |
16:45〜17:00 |
表彰 |
【07】
「IT経営力大賞支援ITC表彰」
ITコーディネータ協会 事務局 |
交流会(会場:サンフラワーホール) |
17:30〜19:00 |
情報交換・交流会 |